スマホ依存対策:iPhoneの画面をモノクロ化

投稿日:

寝る前にスマホ見てしまってやめられなくて夜更かし。そんな経験あるのではないでしょうか。

ブルーライト見ると眠れなくなるとのことなので、ブルーライトフィルタはかけても、面白くてのめり込んでしまう。そんなあなたにもしかしたら効果がある方法を紹介します。

iPhoneの画面をモノクロ表示します。

これだけでなんか魅力薄れる気がするんですよね。色の鮮やかさって、大事な要素なんだなと改めて思いました。

寝る前でなくても、仕事中にスマホが気になってしまう人にもおすすめかもしれません。

とはいえ、常にモノクロ画面でも困るので、ショートカット(iPhoneのホームボタンをトリプルクリック)を使って、モノクロ画面との切り替えを簡単に実施する方法も紹介しています。

設定方法

設定アプリを開いて以下階層から設定可能です。

一般 > アクセシビリティ > ディスプレイ調整 > カラーフィルタ

カラーフィルタの設定手順

カラーフィルタをショートカットに割り当てることでトリプルクリックで有効化・解除がスムースに行えます。

一般 > アクセシビリティ > ショートカット > カラーフィルタ

カラーフィルタのショートカット割当

設定方法(動画編)&動作例

初めて動画をアップしてみました。早速斜めっているのと、ダブルクリック、トリプルクリックがおぼつかない点は、見逃してください!

https://youtu.be/-pHgMQS9pt8