国民年金の未納・免除期間を最大5年間埋める任意加入制度

投稿日:
未納や学生納付特例で免除していて追納期限が超えている場合、最大納付年数 40 年間に満たず、受給額が減ってしまいます。
そんな方に朗報です。60 歳から 65 歳のあいだに最大納付年数 40 年を上限に、5 年間分埋め合わせることが可能です。この制度を「任意加入制度」といいます。
デメリットは、その当時の国民年金の保険料額で支払う必要があるということ。(国民年金の保険料は過去の方が安いため、その分多く支払うことになります)
https://doryoku-taida.com/st-pension-pay-later
60 歳以降にも高額の収入が得られる人は、国民年金支払い分の所得控除による節税額が大きくなるので、得になる可能性もありますね。