ライフハック邪魔な小銭は両替ではなくSUICAに入金 電子マネーが普及しつつあるがいまだに現金は必要 コンビニや大手チェーン店だとクレジットカード・電子マネーが大体使えるような環境が整ってきましたが、飲食店(特にランチ時の)では現金払いが多いですよね。 意識して小銭を利用しないと溜まってい...2018.11.01ライフハック
便利グッズ薄くて頑丈なミニマリスト財布 slimfold スリムフォールド こんにちは。ミニマリストに憧れつつも、相変わらず断捨離が苦手なタイオスです。 ファントムウォレットでは大失敗だったのですが、引き続き使いやすい財布を模索していました。 これまでは万双のミニ財布(ブライドルレザー)に現金を...2018.09.29便利グッズ生活・ライフスタイル
便利グッズ左右分離型 完全ワイヤレス イヤホン ZNT AirFits I 左右分離型の完全ワイヤレスイヤホンデビューです。左右分離型の使用感と購入した商品について書きます。 購入のきっかけ 最近街中でAppleのAirpodsをつけている人をよく見るようになって使い勝手など気になっていました。 また、ラ...2018.05.31便利グッズ
便利グッズランニングにおすすめなイヤホンはこれだ!ブルートゥースイヤホンの選び方 AppleがiPhoneからイヤホンジャックを華麗に削除してから早2年くらいですかね。 これまで主流だった有線イヤホンから一気にBluetoothの流れがきているのではないかと勝手に予想しています。 「Bluetoothなんて音...2018.03.14便利グッズ生活・ライフスタイル
便利サービス会社の名前とロゴはBrandBucketで決めてみよう 事業を立ち上げる際に、自分の思いを込めた名前をつけようと、必死に考え続けるも、なかなか出てこないこと、きっとありますよね。 特に事業立ち上げ準備で、他にもやりたいことがたくさんある中、「名前」が決まらないと始められないため、多くの時間...2018.03.13便利サービス生活・ライフスタイル
便利サービスオリジナルの会社ロゴがすぐに作れるBrandmark 部活動やサークル、ゼミだったり、事業を立ち上げるときなど、オリジナルなロゴを作りたいシーンってたまにありますよね。 そんな時に身近にデザインに明るい人がいれば、任せられるかもしれませんが、なかなかできる方いないですよね。 また、...2018.03.13便利サービス生活・ライフスタイル
ライフハックスマホ依存対策:iPhoneの画面をモノクロ化 寝る前にスマホ見てしまってやめられなくて夜更かし。そんな経験あるのではないでしょうか。 ブルーライト見ると眠れなくなるとのことなので、ブルーライトフィルタはかけても、面白くてのめり込んでしまう。そんなあなたにもしかしたら効果がある方法...2018.03.10ライフハック生活・ライフスタイル
生活・ライフスタイルコスパの良い日用品・消耗品リスト 洗剤・柔軟剤、ボディソープ・シャンプー、消臭剤など日々利用する日用品・消耗品ってありますよね。 私はできる限り手間かけずに、お得に購入したいので、通販で大きいサイズの商品を購入しています。通販の場合、自宅まで届けてくれるので、自分の手...2018.03.08生活・ライフスタイル
便利サービスペーパーレス時代に最適!画面共有時の拡大と強調ポイントの指定は「ZoomIt」を使おう 仕事でペーパーレスが浸透しつつあると感じる今日この頃です。オフィスの打ち合わせスペースには、画面を投影するためのスクリーンや大型のディスプレイが備えられているのではないでしょうか。 打ち合わせ前に紙を大量に印刷するために、時間を浪費し...2018.03.07便利サービス生活・ライフスタイル
ライフハック面倒な洗い物を楽に!シリコンヘラで汚れを除去しよう こんにちは!洗い物嫌いのタイオスです。 こんな経験したことありませんか? フライパンに汚れがこびりついていて、スポンジで擦るんだけれど、そのスポンジ自体にたくさん汚れを含んでしまった気がして、スポンジも洗い直す。そして、スポンジ...2018.03.06ライフハック便利グッズ生活・ライフスタイル