マネー独立 準備まとめ 退職の経験談や、個人事業主としてやっていく上で調べて有益だったこと、考えたことなどまとめておきます。誤った情報などあれば、ご指摘いただけると幸いです。 会社員の時にやっておくべきこと クレジットカード 会社員時代に作っておく 良く言...2018.05.31マネー個人事業主
マネー退職金は税金がほとんどかからない 退職金について調べたことをまとめておきます。退職金として受け取ると、給与収入として同額を受け取った場合と比較して、税金がほとんどかかりません。これは「退職所得控除」と「控除後の2分の1にしか税金がかからない」ためです。また退職所得は「分離課税」です。2018.04.04マネー
マネー国民年金追納:1枚のnanacoで19万円まで支払う方法 追納はクレカ払いができないためnanaco払いがお得 国民年金は2017年4月からクレジットカード払いが可能になり、得られるポイント分が実質的に割り引かれることで、お得になりましたが、追納はクレジットカード払いはできません。 追納の...2018.04.02マネー
旅行【旅行記】東南アジア周遊Day3 ベトナム フエ フォンニャ 前日はこちらをご覧ください。 ホテルでピックアップ後、HANH CAFEへ 7時半ピックアップ予定であったが、20分くらい遅れてバンが到着。その後HANH CAFEという場所に到着した。そこには同じように連れてこられた人々が大勢...2018.03.28旅行
旅行【旅行記】東南アジア周遊Day2 ベトナム ホイアン ミーソン遺跡 前日はこちらをご覧ください。 起床 SIMカードの罠 昨日夜から急に不調になったインターネットは朝になっても相変わらずつながらない。iPhoneの設定をいじっているとキャリア情報について表示する画面(確かモバイルデータ通信あた...2018.03.25旅行
マイル有効期限間近のANAマイルを延命 メトロ返し 要ソラチカカード LCCばかり使っていたため、ANAマイルが大量に有効期限間近を迎えました。いくつか対応方法がある中で「メトロ返し」を選択しました。その経緯や理由・申請方法などを紹介します。 期限間近のマイルへの対応手段 SUICA等の電子マネーに ...2018.03.24マイル
旅行【旅行記】東南アジア周遊Day1 ベトナム入国 ホイアン 日記をだらだら記載していきたいと思います! 羽田空港(前泊) 安さ重視で香港エクスプレスを使うことに。安いけど出発時刻が早いため、始発では間にあわない次のリンク先のような便利なマニアックなサイトを見ながらも、お財布と相談した結果、羽田空...2018.03.23旅行
旅行【2018年】東南アジア周遊 ベトナム カンボジア タイ まとめ 2018年1月に3週間東南アジア旅行に行ってきました。バックパッカーとまではいかないけれど貧乏旅行です。二人で行って一人あたり総額20万円程度でした。取り急ぎ概要のみ記載しました。今後旅行に関する情報を記載していくかもしれません。 旅...2018.03.21旅行
便利グッズランニングにおすすめなイヤホンはこれだ!ブルートゥースイヤホンの選び方 AppleがiPhoneからイヤホンジャックを華麗に削除してから早2年くらいですかね。 これまで主流だった有線イヤホンから一気にBluetoothの流れがきているのではないかと勝手に予想しています。 「Bluetoothなんて音...2018.03.14便利グッズ生活・ライフスタイル